コード進行 > コードとは

1.コードとは
 コードとは曲の伴奏を記号で表したもので、音程の異なる複数の音が同時に鳴った音のこと(=和音)です。
一般的に使われるコードは互いに調和する2音〜4音くらいで成り立ったものです。

2.コードの表記のしくみ
 基準音(根音,ルート音)を大文字アルファベット1文字で表しただけのものは
メジャーコード(1度+長3度+5度で構成されるコード)です。
例:(ド・ミ・ソ)、(ラ・ド♯・ミ)、E♭(ミ♭・ソ・シ♭)など
●これを基本に、アルファベットの右に「m」や「7」とかの記号がつくと構成音が変化します。
例:○m→構成する音を「1度+長3度+5度」から「1度+短3度+5度」に変形。
  (Cはド・ミ・ソ、Cmはド・ミ♭・ソ)
  ○7→構成する音に短7度を加え「1度+長3度(短3度)+5度+短7度」に変形。
  (Cはド・ミ・ソ、C7はド・ミ・ソ・シ♭
  ○sus4→構成する音を「1度+長3度+5度」から「1度+4度+5度」に変形
  (Cはド・ミ・ソ、Csuu4はド・ファ・ソ)
※種類の一覧はコードの種類を参考にして下さい。
Copyright (C) 2005 R , All rights reserved.